• 保険がわからない どれがいいの

お客様の声:納得出来る保険を選ぶ事が出来て嬉しい

2022-09-16T10:24:43+09:002022/08/24|FP News|

ファイナンシャルプランナーの畑です。 「どんな保険に入っていいかわからない」とお悩みのご夫婦からいただいた声を紹介させていただきます。   ■30代ご夫婦からのお声 やっと保険が決められて、ほっとしました( ̄▽ ̄;) 納得出来るものを選ぶ事が出来て、嬉しい限りです。   保険に入る意味があるのか、本当に必要なのか。 お客様にヒアリングさせていただき、今の状況に応じた保険をご提案させていただきました。 一つ一つ丁寧に説明し、お客様にも考えていただき、一緒に最適な保険を選ぶことができました。 お客様が納得していたものに入れたと感じていただけたようで、とても嬉しいです。 保険は万が一の時や病気・ケガから自分の資産を守ることができる大切なものです。 ...

  • NISAのことご存じですか

資産形成におけるひとつの手段。NISA

2022-12-09T15:33:33+09:002022/08/19|FP News|

みなさんこんにちは。ファイナンシャルプランナーの畑です。 今日は資産形成のひとつの手段、NISA(ニーサ)のお話をさせていただきます。 NISAとは? 通常、株式や投資信託などでの運用益には約20%の税金がかかりますが、それが非課税になる制度です。 将来のための資産形成におけるひとつ手段となっています。 NISA一番のメリットは利益を全て非課税にできることです。 他にも以下のようなメリットがあります。 ・投資上限額内であれば、投資回数に制限はないので、リスク分散ができる ・利益が出た場合にも確定申告は不要 ・ロールオーバーすれば非課税期間を延長できる デメリットもあります。 NISA口座を特別に作らなければいけませんが、そのNISA口座と他の口座は損益通算ができず、損失の繰り越し控除もできません。 ...

  • 家を雨から守るには浸水への備えが大切

大雨への備えできていますか

2022-09-16T10:27:57+09:002022/08/09|FP News|

みなさんこんにちは。ファイナンシャルプランナーの畑です。 今日は水災のお話をさせていただきます。 最近、ゲリラ豪雨等の大雨の発生が増えていると感じませんか? 実はここ最近で大雨の発生回数は増加しているそうです。 浸水被害を防ぐための物理的な準備だけでなく、もし浸水してしまったときに建物や家財がダメになってしまった時の補償も大事です! 火災保険の水災補償に加入しておけば、もしものときも安心です♪ 水災補償の準備をしたい方や今入っている火災保険の見直しをしたい方は、ぜひファイナンシャルプランナーにご相談ください!

  • 火災保険は長期契約がオススメ

火災保険、5年満期と10年満期のメリット

2022-09-16T10:28:34+09:002022/08/05|FP News|

みなさんこんにちは。ファイナンシャルプランナーの畑です。 今日は火災保険のお話をさせていただきます。 今年の10月から火災保険の10年満期契約ができなくなることをご存じですか? 近年自然災害リスクが高まり、保険料の値上がりが懸念されています。 【10年満期のメリット】 総支払額が5年満期に比べて数%安くなるため、保険料の総額を抑えたい方には10年満期がオススメです。(一括で支払う場合は手元資金が必要です。) 近年のように保険料が値上がりした場合、その影響を受けづらくなります。 ただし、補償内容の拡充や割引導入等が適用されるタイミングも遅ってしまうことは理解しておきましょう。 【5年満期のメリット】 補償内容の見直しがしやすいため、定期的に見直しの機会を作っておきたい方には5年満期がオススメです。 地震保険の最長契約年数も5年のため、同時に契約すると管理もしやすくなります。 10年、5年満期を紹介しましたが、どちらにするのが正解なのかは人によって様々です。 ...

  • 個別相談

育休中は家計を整えるのに最適!

2022-09-16T10:33:40+09:002022/07/14|FP News|

これからかかるお金がどれぐらいになるか知っていますか? 家族が増えてこれからどのぐらいお金がかかるか、また国や市からの児童手当がいくらもらえるのか知っていますか。 習い事を含む教育資金は、お子さんの可能性を広げてあげたいと思えば思うほどお金がかかります。 弊社では、お子さんのために用意してあげたい教育資金の目標を立てるため、まずはお客さまのにヒアリングさせていただきます。 その後、お客さまに合った、教育資金の計算をシミュレーションソフトを使用して算出します。 弊社のファイナンシャルプランナーは、みんなママです。自分たちの経験からのアドバイスも含め、お金のこと、子育てについて聞きたいことなど何でも相談してください。 オンライン相談予約をする > ...

Go to Top